- MRI断面写真
		
		 
- 取穴法
脛骨内縁の後際、内果尖と膝蓋骨尖とを結ぶ線を3等分し、膝蓋骨尖から3分の1の高さに取る。
 - 部位
下腿内側(脛側)、脛骨内縁の後際、陰陵泉の下方3寸。
 
- 筋・靭帯
ヒラメ筋・長指屈筋
 - 神経支配
筋枝:脛骨神経
皮枝:伏在神経
 - 血管支配
後脛骨動脈
 
		脛骨内縁の後際、内果尖と膝蓋骨尖とを結ぶ線を3等分し、膝蓋骨尖から3分の1の高さに取る。
下腿内側(脛側)、脛骨内縁の後際、陰陵泉の下方3寸。
ヒラメ筋・長指屈筋
筋枝:脛骨神経
皮枝:伏在神経
後脛骨動脈