- MRI断面写真
		
		 
- 取穴法
膝窩横紋の上方7寸で、腸脛靱帯と大腿二頭筋との間に取る。
(注)大転子から膝窩中央までの長さを1尺9寸とする。
 - 部位
大腿部外側、腸脛靱帯の後方で、膝窩横紋の上方7寸。
 
- 筋・靭帯
腸脛靱帯、大腿二頭筋長頭、大腿二頭筋短頭、外側広筋
 - 神経支配
筋枝:脛骨神経、総腓骨神経、大腿神経
皮枝:外側大腿皮神経
 - 血管支配
外側大腿回旋動脈(下行枝)
 
		膝窩横紋の上方7寸で、腸脛靱帯と大腿二頭筋との間に取る。
(注)大転子から膝窩中央までの長さを1尺9寸とする。
大腿部外側、腸脛靱帯の後方で、膝窩横紋の上方7寸。
腸脛靱帯、大腿二頭筋長頭、大腿二頭筋短頭、外側広筋
筋枝:脛骨神経、総腓骨神経、大腿神経
皮枝:外側大腿皮神経
外側大腿回旋動脈(下行枝)